ブラック加美乃素 NEO(ネオ) 無香料 150ml (加美乃素本舗)
ブラック 加美乃素 NEO
- 毎日のお手入れでフケ・カユミを抑え、頭皮、毛髪を健やかに保ちながら、白髪をぼかすように徐々に染着して目立たなくする、1本で2つの効果の養毛料です。
- 頭皮につけてマッサージ&ブラッシングするだけ!頭皮ケアと白髪ケアが同時にカンタンにできます。
- フケ・カユミを抑え、頭皮、毛髪を健やかに保つ!
クララエキス(苦参抽出エキス)、β-グリチルレチン酸、サリチル酸配合。フケやカユミを抑え、頭皮、毛髪を健やかに保ちます。
- 気になる白髪を自然に染着して目立たなくする!
天然植物染料(ハマメリスエキス)を中心とする染着成分配合。毎日の使用でごく自然に白髪を染着し、気になる白髪を目立たなくします。
- 頭皮、毛髪に自然なうるおいを保ちます。
- 髪にハリ、コシとナチュラルなボリューム感を与えます。
- 香りの気にならない無香料(無臭ではありません)
- ベタつかず、すっきり爽やかな使用感です。
- 頭皮への着色はほとんどなく、気になりません。
- 液のタレ落ちを抑えた「液だれ防止」処方
- 男女共用
-
おすすめ
-
養毛料+染毛料 1本で2つの効果
白髪が気になりはじめたら
いつのまにか白髪が目立たなくなる新感覚の養毛料
【こんな方に】
- 頭皮と髪を健やかに、さらに白髪も目立たなくしたい方に
- 白髪をごく自然に、徐々に目立たなくしたい方に
- 白髪が目立ち始めた方に
- 白髪が全体にバラバラと混ざっている方に
- 白髪は気になるが、まだ白髪染めをするほどでもない方に
- 頭皮と髪を健やかに、さらに白髪も目立たなくしたい方に
-
ご使用方法
- 液が衣類等に飛び散らないように注意しながら容器の口を地肌につけるようにして、少量ずつ液を出し、指腹で地肌と髪全体に液を広げ、地肌を軽くマッサージしたあと、ブラッシングで液を髪全体によくなじませ、自然乾燥で髪を乾かしてください。
※お急ぎのときはヘアドライヤーで乾かしてください。
- 1回の使用量は頭皮・毛髪がしっかり濡れる程度がめやすです。
- 白髪の目立つ部分には少し多めにご使用ください。
- 使用後の洗髪は不要です。髪についた液が乾けば 枕、衣類等は汚れません。
- 1日2回(朝と夜)のご使用をおすすめします。
- 1本(150mL)は頭部全体にご使用の場合、約30回(1日2回で約15日間)がめやすです。
- 1回の使用量は頭皮・毛髪がしっかり濡れる程度がめやすです。
-
成分
- ブラック 加美乃素 NEO 成分
水、エタノール、クエン酸、クララ根エキス、グリチルレチン酸、サリチル酸、ハマメリス葉エキス、キサンタンガム、EDTA-2Na、BG、メントール、オキシベンゾン-3、赤227、褐201、黒401、紫401 -
注意
-
- 皮膚の弱い方、化粧品などでかぶれた経験のある方、アレルギーを起こしやすい方は、使用前に内腕(腕の内側のやわらかい部分)に本剤を少量塗布し、24時間洗わずにそのままにしてカユミ、発赤等の異常のないことを確かめてからご使用になることをおすすめします。
- 皮膚に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。
- 本剤が皮膚に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。また症状を弊社までご連絡ください。
- 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。
- 使用した皮膚に直射日光があたって上記のような異常が現れた場合。
- 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。
- 傷やはれもの、湿疹等異常のある部位には使用しないでください。
- 目にはいったときは、すぐにきれいな水で洗眼してください。
- 衣類、寝具などに液が直接付着するとシミ汚れになることがあります。付着したとき早めに洗剤で洗ってください。シミ汚れになったときは酸素系漂白剤を用いて洗ってください。
- 使用後は必ずしっかりキャップをしめて保管してください。
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- 極端に高温(40℃以上)の場所や直射日光のあたる場所には保管しないでください。
- 皮膚の弱い方、化粧品などでかぶれた経験のある方、アレルギーを起こしやすい方は、使用前に内腕(腕の内側のやわらかい部分)に本剤を少量塗布し、24時間洗わずにそのままにしてカユミ、発赤等の異常のないことを確かめてからご使用になることをおすすめします。
-
注意書き
- 頭皮に異常があるとき、または異常が現れたときはご使用をおやめください。
お問合せ先
株式会社 加美乃素本舗
フリーダイヤル: 0120-469-788
受付時間 : 午前9時~午後6時(土・日・祝日を除く)
フリーダイヤル: 0120-469-788
受付時間 : 午前9時~午後6時(土・日・祝日を除く)