西洋人参烏梅エキス細粒 30袋 (松浦薬業)
西洋人参烏梅エキス細粒
『西洋人参』と『烏梅』の組み合わせ
東洋医学の考え方で「汗をかく」ということは、身体から水分(津液)と元気(気)を放出している状態です。西洋人参で津液と気を補い、烏梅で出過ぎる汗を調整するという組み合わせなのです。
- 西洋人参(せいようにんじん)
日本で良く知られる『高麗人参』と同じウコギ科の人参で別名『アメリカ人参』『花旗参(かきじん)』『広東人参』とも呼ばれています。漢方的に『西洋人参』は気陰両虚を補う素材です。
高麗人参は元気(気)を補い身体を温める素材に対し、西洋人参は熱を冷ましながら元気(気)を補い身体に潤いを与える素材です。
糖尿病などの生活習慣病の大半は漢方でいう気陰両虚の状態であることから現代社会に合った素材といえます。
- 烏梅(うばい)
バラ科のウメ、成熟前の青梅を燻製にしたものです。酸味によって出過ぎる汗をキュッと止める素材です。その他、抗菌などウメと同じような作用があります。
『西洋人参』と『烏梅』の組み合わせ
東洋医学の考え方で「汗をかく」ということは、身体から水分(津液)と元気(気)を放出している状態です。西洋人参で津液と気を補い、烏梅で出過ぎる汗を調整するという組み合わせなのです。
-
おすすめ
-
こんな方におすすめします!
たくさん汗をかいた方
クールダウンが必要な方
疲れやすいと感じている方
身体にこもった熱が抜けない方
潤いが足りない方
-
お召し上がり方
- 毎日の健康維持のために1日1-2袋を目安としてお召し上がりください。
*食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。 -
原材料
- 西洋人参烏梅エキス細粒 1袋(2.2g)中
栄養成分表示(推定値)
熱量 8kcal
たんぱく質 0.06g
脂質 0.03g
炭水化物 2g
食塩相当量 0.0007g
西洋人参 :1500㎎
烏梅 :1000mg
西洋人参烏梅エキス細粒 原材料名
西洋人参エキス、コーンスターチ、烏梅エキス、デキストリン、トレハロース、微粒二酸化ケイ素、甘味料(酵素処理ステビア) -
注意
-
◇妊娠中・授乳中の方は、ご使用をお控えください。
◇服薬中・通院中の方は、医師とご相談の上お召し上がりください。
◇体質や体調により、まれにからだに合わない場合があります。その場合はご使用をおやめください。 -
注意書き
- 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください。
お問合せ先
松浦薬業株式会社
問い合わせ先:お客様相談窓口
電話:(052)883-5172
受付時間:10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
問い合わせ先:お客様相談窓口
電話:(052)883-5172
受付時間:10:00~17:00(土・日・祝日を除く)