杉原の桂皮茯苓丸 250g (杉原達二商店)
第2類医薬品
杉原の桂皮茯苓丸
比較的体力があり,ときに下腹部痛,肩こり,頭重,めまい,のぼせて足冷えなどを訴える次の諸症:月経不順,月経異常,月経痛,更年期障害,血の道症,肩こり,めまい,頭重,打ち身(打撲症),しもやけ,しみ
比較的体力があり,ときに下腹部痛,肩こり,頭重,めまい,のぼせて足冷えなどを訴える次の諸症:月経不順,月経異常,月経痛,更年期障害,血の道症,肩こり,めまい,頭重,打ち身(打撲症),しもやけ,しみ
-
効能・効果
- 比較的体力があり,ときに下腹部痛,肩こり,頭重,めまい,のぼせて足冷えなどを訴える次の諸症:月経不順,月経異常,月経痛,更年期障害,血の道症,肩こり,めまい,頭重,打ち身(打撲症),しもやけ,しみ
-
用法・用量
- 成人1回20丸1日3回食間又は食前
-
成分・分量
- 杉原の桂皮茯苓丸60丸中)
ケイヒ 0.92g
ブクリョウ 0.92g
シャクヤク 0.92g
ボタンピ 0.92g
トウニン 0.92g
添加物としてハチミツ・コメデンプンを含む
-
使用上の注意
-
■相談すること
1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること。
(1)体の虚弱な人。
(2)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
(3)妊婦又は妊娠していると思われる婦人。
(4)医師の治療を受けている人。
2.服用に際して,次のことに注意すること。
(1)定められた用法,用量を厳守すること。
(2)本剤は,小児には服用させないこと。
3.服用中又は服用後は,次のことに注意すること
(1)本剤の服用により,発疹・発赤,かゆみ,食欲不振,下痢等の症状があらわれた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談すること。
(2)1カ月位服用しても症状の改善がみられない場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談すること。 -
注意書き
- (1)小児の手のとどかない所に保管すること。
(2)直射日光をさけ,なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。
(3)誤用をさけ,品質を保持するために,他の容器に入れかえないこと。
お問合せ先
(有)杉原達二商店
〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目7−10
電話: 03-3637-1453
〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目7−10
電話: 03-3637-1453