柿渋(柿しぶ)カプセル 150カプセル ×5個 (大阪西川)
渋柿の果実を搾ったものを、長年にわたり発酵熟成させた天然の茶褐色の液体です。
タンニン・カテキン・フラボノイド等のポリフェノールを非常に多く含む柿渋は古くから健康に良いと飲み継がれてきました。
その柿渋を飲みやすいソフトカプセルに包みました。
柿渋ポリフェノールは、タンニン、カテキン、フラボノイド、などを含む高分子の結合体です。
しかも、その含有量は赤ワイン10倍以上もたっぷりと含まれています。
●柿渋
最近聞かれることはほとんどなくなった「柿渋」
渋柿の果実を搾ったものを、長年にわたり発酵熟成させた天然の茶褐色の液体です。
一昔前までは衣食住あらゆる生活の必需品!
「柿の豊作医者いらず」「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように、
民間薬として使われたり、
防水、防腐、防虫に優れているので
衣服の染料や、木材や和紙の塗料などとしても暮らしに欠かせないものでした。
●ポリフェノールのはたらき
活性酸素は元来、体に必要な物ですが増えすぎると体に悪影響を及ぼします。
ポリフェノールはその悪玉活性酸素の作用を抑えるはたらきがあります。
日常の不調を緩和し、元気でいるためにも食品として摂ることが望まれます。
タンニン・カテキン・フラボノイド等のポリフェノールを非常に多く含む柿渋は古くから健康に良いと飲み継がれてきました。
その柿渋を飲みやすいソフトカプセルに包みました。
柿渋ポリフェノールは、タンニン、カテキン、フラボノイド、などを含む高分子の結合体です。
しかも、その含有量は赤ワイン10倍以上もたっぷりと含まれています。
●柿渋
最近聞かれることはほとんどなくなった「柿渋」
渋柿の果実を搾ったものを、長年にわたり発酵熟成させた天然の茶褐色の液体です。
一昔前までは衣食住あらゆる生活の必需品!
「柿の豊作医者いらず」「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように、
民間薬として使われたり、
防水、防腐、防虫に優れているので
衣服の染料や、木材や和紙の塗料などとしても暮らしに欠かせないものでした。
●ポリフェノールのはたらき
活性酸素は元来、体に必要な物ですが増えすぎると体に悪影響を及ぼします。
ポリフェノールはその悪玉活性酸素の作用を抑えるはたらきがあります。
日常の不調を緩和し、元気でいるためにも食品として摂ることが望まれます。
-
おすすめ
- 生活習慣が気になる方、また日頃の健康にもどうぞお役立てください。
-
お召し上がり方
- 1日3粒~9粒が目安です。水などといっしょにお飲みください。
-
原材料
- 原材料名
柿渋エキス末、小麦胚芽油、ミツロウ 植物性油脂、ビタミンE(大豆抽出物)
被包材
ゼラチン、 グリセリン
栄養成分 柿渋カプセル1カプセル中 (640mg)
エネルギー 3.32kcal タンパク質 173mg 脂質 175mg 炭水化物 265mg ナトリウム 1.02mg ビタミンE 0.70mg ポリフェノール 52.0mg (タンニンとして) -
注意書き
- 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください。
お問合せ先
株式会社 大阪西川
〒532-0023
大阪市淀川区十三東4丁目11番1号
TEL (06)6301-2728
営業日 平日~土曜日9:30~18:00(年末年始・お盆を除く)
〒532-0023
大阪市淀川区十三東4丁目11番1号
TEL (06)6301-2728
営業日 平日~土曜日9:30~18:00(年末年始・お盆を除く)