ヘキサチン コバエがとれる 1個入り (立石春洋堂)
誘引駆除マットがコバエを誘引捕獲し殺虫します。
殺虫剤を噴霧できない場所に!
食品のまわり、観葉植物、小動物、昆虫の飼育ケースのまわりでも使用できます。
ヘキサチンコバエとりの3原則
殺虫剤を噴霧できない場所に!
食品のまわり、観葉植物、小動物、昆虫の飼育ケースのまわりでも使用できます。
ヘキサチンコバエとりの3原則
- 形で誘う!
大口径の上部入口で強力誘引!
外は止まりやすく、中からは出にくいドーム形を採用!
- 色で誘う!
コバエが大好きな黒色を全面採用。
強力な誘引力でコバエをキャッチ
- 香りで誘う!
コバエの好きな香りを配合。
強力な誘引力でコバエをキャッチ!
-
おすすめ
-
対象害虫:ショウジョウバエなどのコバエ
有効期間:約一ヶ月(使用環境により異なります) -
ご使用方法
- 下容器の液がこぼれないように注意してセットして下さい。
- 下容器のシールをはがしてください。
- 下容器に上容器をはめ込んでください。
※下容器の液がこぼれないように注意してセットしてください。
※設置場所・使用環境によりコバエの集まり具合や効果、期間が異なります。
※容器をセットする時、傾けると液がこぼれるので注意してください。
・効果的な使い方
コバエのエサになるもの(食べ物の残り、水など)は片付けて下さい。・設置場所台所・流し台、飲食店の厨房、ゴミ箱まわり、ペット、虫カゴのまわり、ベランダ・観葉植物
設置場所・使用環境によりコバエの集まり具合や効果、期間が異なります。
〔注意〕
容器をセットする時、傾けると液がこぼれるので注意して下さい
- 下容器のシールをはがしてください。
-
成分
- ヘキサチンコバエとり有効成分
ジノテフラン(ネオニコチノイド系殺虫成分) -
注意
-
- 定められた使用方法を必ず守って下さい。
- 用途以外には使用しないで下さい。
- 本品は食べられません。
- 万一誤って食べたり飲んだりした場合は本品がジノテフラン(ネオニコチノイド系)を含有する製剤であることを医師に告げ、診療をうけて下さい。
- 皮膚についた時は石けんと水でよく洗い流して下さい。
- 内容物がこぼれることがあるので容器を傾けたり、倒したりしないで下さい。
- 内容物がこぼれた場合はすぐに拭き取って下さい。
- 本品の内容物を素手でさわったり取り出さないで下さい。
- 子供の手の届くところに設置しないで下さい
- 直射日光の当たるところでの使用は避けて下さい。使用期間が極端に短くなる場合があります。
- 火気の近くで使用しないで下さい。
- 子供やペットが遊んだり、間違えて食べたりしないよう、飲食物、食器、玩具、飼料などと区別し、小児の手の届かない所に保管して下さい。
- 直射日光や高温多湿をさけて保管して下さい。
- 本品の使用が終わるまでこのパッケージを保管して下さい。
- 捨てるときはプラスチックゴミとして捨てて下さい。
- チョウバエ、キノコバエなど種類によっては誘引されません。
- 定められた使用方法を必ず守って下さい。
-
注意書き
- 子供の手の届くところに設置しないで下さい
直射日光の当たるところでの使用は避けて下さい。使用期間が極端に短くなる場合があります。
お問合せ先
立石春洋堂
〒577-0801
大阪府東大阪市小阪1-13-20
TEL:06-6781-6151
〒577-0801
大阪府東大阪市小阪1-13-20
TEL:06-6781-6151