オイレスA 便秘用坐薬 10個入 (大木製薬)
第2類医薬品
オイレスA
オイレスAは有効成分(ビサコジル)が直腸内で直接作用します。
挿入後、早い場合で3~5分後に穏やかなで便意があらわれます。
便意があらわれても、1~3分ぐらいがまんしてから排便してください。
小さな坐薬ですので違和感なく挿入できます。
オイレスAは有効成分(ビサコジル)が直腸内で直接作用します。
挿入後、早い場合で3~5分後に穏やかなで便意があらわれます。
便意があらわれても、1~3分ぐらいがまんしてから排便してください。
小さな坐薬ですので違和感なく挿入できます。
-
効能・効果
- 便秘
-
用法・用量
- 12歳以上1回1個を直腸内に挿入し,それで効果のみられない場合は,さらにもう1個を挿入してください
ただし,1日2個を限度としてください
12歳未満は使用しないでください
(1)用法・用量を厳守すること
(2)本剤使用後は,便意が強まるまで,しばらくがまんすること
(使用後,すぐに排便を試みると薬剤のみ排出され,効果がみられないことがある)
(3)12歳以上15歳未満の小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させること
(4)本剤が軟らかい場合には,しばらく冷やした後に使用すること
また,硬すぎる場合には,軟らかくなった後に使用すること
(5)肛門にのみ使用すること -
成分・分量
- オイレスA 【1個(1g)中】
ビサコジル:10mg
添加物:ハードファット -
使用上の注意
-
■してはいけないこと
連用しないこと
(常用すると,効果が減弱し(いわゆる“なれ”が生じ)薬剤にたよりがちになる)
■相談すること
1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(流早産の危険性があるので使用しないことが望ましい)
(3)次の症状のある人
はげしい腹痛,吐き気・嘔吐
2.2~3回使用しても排便がない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること
その他の注意
■その他の注意
次の症状があらわれることがある
肛門部の刺激感,腹部不快感,腹痛 -
注意書き
- (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところ(1~30℃)に保管すること
(2)小児の手の届かないところに保管すること
(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)
(4)坐剤の先端を下向きにして保管すること(軟化しても坐剤の変形を防ぐことができる)
(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないこと
また,開封後は使用期限内であってもなるべく速やかに使用すること
お問合せ先
大木製薬株式会社
お客様相談窓口03-3256-5051
受付時間:平日9:00~17:00(土、日、祝日を除く)
〒101-0045
東京都千代田区神田鍛冶町3-3
大木ビル7F 本社ビル
TEL 03-3256-5051
FAX 03-3256-0463
お客様相談窓口03-3256-5051
受付時間:平日9:00~17:00(土、日、祝日を除く)
〒101-0045
東京都千代田区神田鍛冶町3-3
大木ビル7F 本社ビル
TEL 03-3256-5051
FAX 03-3256-0463